Streamz99’s blog

自分が今思うこと

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日限りで生きる 私は、昨日嫌なことがあると翌日まで引きずるタイプで、また将来起こりうることに悲観して何もしたくなくなるタイプでもある。 しかし、ある本に出会い完全に払拭できたわけではないが、それでいいだという気持ちになることができた。私は…

自分の可能性 私は、平均寿命が80歳から85歳であれば、もう道半ばを超えてきたところまで生きてきています。人生も折り返しである。ここまで大きな大病もなく生きてこれたこと感謝するとともに、少しでも可能性があったら、色々と挑戦していきたいです。 誰…

仕事をすること 仕事は、生きるための生計を立てるためにするものであるというのが一般的な考え方である。人(社会人)は、朝起きて活動する時間のほとんどを仕事に費やす。それが好きであろうと嫌いであろうとほぼ毎日同じルーチンで会社に向かう。もちろん…

自分を変えること 誰でも今の自分から変わりたいと思うことがある。私もその一人です。 私は、自分を承認してくれる場所、または受け入れてくれる人がいるところでないと自分の意見をうまく発言できない。なぜなら、自分の意見を受け入れてくれるかどうか不…

心を整える 自分の心が乱れると、今までうまくいっていたことが、途端にダメになることがある。 例えば、ある仕事を順調にこなしていたのに、昨日処理したはずの仕事のミスが見つかり、それを上司に指摘された時などである。 自分が予想以外のことが急にある…

自分ができること 私は、朝起きてランニングをすることが日課になっている。毎日、行き交う人は違い、感じる空気も違い、いつも新鮮な気持ちなれる時間である。 その後、主にプログを書いたり、英会話を受けるのが一日のルーチンとなる。今はこのルーチンを…

一日の大切さ 私たちは、明日のスケジュール、1ヶ月後のスケジュールなど、それぞれであるが計画を立てる。特に受験生などはそうである。 どうしても先のことばかりを考えてしまい、本来大切な今日という一日をダラダラ過ごしてしまったり、無計画に行動し…

承認してあげること 私は、仕事をしていて褒められると気分が良くなり、効率、生産性も上がる。この現象は、誰でも起きる事である。 仕事の中で管理する立場の人が難しいことは、誰でも平等にみて、同じように声をかけ、悪いところでなく、いいところをみて…

二つの道 私たちは、ほぼ毎日何かしらの選択をして生きている。 例えば、このまま今安定した仕事のレールから降りることなく、人生を歩むか、また起業して自分自身で稼いで生活をしていくかというような大きな選択から明日休みが取れたから、ショッピングに…

失敗と挫折 私の人生は、ある意味失敗と挫折の繰り返しである。例えば、大学受験の失敗、投資の失敗など数え切れないほど経験してきた。そして、自分の能力の限界を感じ何度も挫折した。 しかし、今思うとその時は辛かったが、今ではいい経験をしてきたと思…

解決すること 私たちは、日々の生活の中で解決しなければならないことがたくさんあります。しかし、基本的に一つ一つしか解決できないのです。どうか焦らず、自分のできる範囲で処理してください。欲張ってあれもこれもとすると、途端に心が乱れるからです。…

怒りの感情 私は、過去かなり短気でした。その時は、自分の周りにいる人、家族も含め少し自分と距離を置く感じを受けました。いつもイライラしている感じで、たぶん人を寄せ付ける雰囲気がなかったからでしょう。このため、体のコンデションも最悪でした。な…

感情はいろいろ 人の心は、一日の中でさえ、喜んだり、楽しんだり、悲しんだり、怒ったり、目まぐるしく変化します。でもできれば、喜んだり、楽しんだりした一日にしたいと思っています。 でもふとあいた時間があると、嫌なことや今後迎える自分にとっては…

人生の選択 私は今、海外に仕事をしながら家族と住んでいます。しかし、このように海外で生活することを日本で働いている時、考える余地全くなかったし、また英語も片言しか喋れない状態でした。 それがどうして、海外に住むようになったか。それは、海外に…

認められること 人は誰かに認められると勇気が湧き、前向きな行動をするようになる。私もその一人である。 大変だなあと思う仕事も必死にやっていれば、必ず誰かが評価してくれると思います。 しかし、こんなに頑張っているのになぜ評価してくれないのかと思…

諦めないで 私たちは、何度も何度も人生において、乗り越えなければならない壁にぶち当たります。例えば、仕事で大きな失敗をするとか投資をして自分の資産を失ってしまったとかである。このよう時、その状況から逃げたくなる。しかし、自分にとって逃げるこ…

起業すること 今まで人に雇われること20年以上を経験してきた。それのいいところは、一つはある決まった日にある程度の収入が確保できるということである。歩合制でない限り、給与は大きな変動はない。しかし昇進すれば、いくらかそれは変動する。そのもらっ…

いじめから逃げて 私は、小学生の頃いじめにあった。それは、集団で無視をしたり、仲間外れにしたりする典型的なものであった。しかし、自分を仲間として受け入れてくれる数人の友人がいた。だから、なんとか先に進むことできた。 いじめが原因で最終的に自…

時間の管理 人は、時間で全てを管理されている。よく自分の時間を確保するのは大変であるという事を良く耳にする。つまり、会社に勤務していれば、決まったルーチンで1日が始まる。ある意味、この決まった時間に行動することは、何も考えずいいので楽である…

言葉の力 ちょっと軽い気持ちで言った言葉が、相手をすごく傷つてしまう事がよくあると思う。自分はそんな気持ちで言ったつもりでもないが、うまく伝わらず、その後関係が悪くなる。 よく言葉を選んで話すというが、中々難しい事である。 自分自身もちょっと…

悩むことを解消する方法 前日に辛いことや嫌なことがあったとしても、必ず次の朝を迎えることができる。しかし、リセットできず、昨日のことを引きずる場合もある。こういう場合、私は、昨日のことは取り消しは出来ないのだからできる限り忘れるようにしてい…

気持ちの転換 冬の季節は、朝起きることが誰でも辛いと思う。暖かい布団から起き上がることに戸惑ってしまう。またいくつかある目覚まし時計が、心地よい眠りを遮る。だから、私は、自分が朝するためのルーチンを決めている。起きたらすぐに始める。例えば、…

漠然たる不安 誰もが先行きを考えて、不安になることがあると思う。例えば、今後の老後資金どうするべきか、また子供がいれば、教育費をどうやって確保するとか、住宅ローンを組んでいれば、滞りなく返済できるかなど人によって様々な不安がある。 しかし、…

なんとかなる 自分は辛いことや嫌なことがある時は、『心配する必要はない、だいたいのことはなんとかなる』と思うようにしている。考えすぎても時間の経過共に状況が変わる可能性があるからである。 仕事をしているといくつものの壁にぶちあたる。職場での…

砂時計 一日の始まりは、人によって変わる。夜明け共に起きる人や夜と朝の逆転していて、昼過ぎに起きる人など様々である。しかし、どんな人でも朝を迎えている 起きてから寝るまでの時間を砂時計でたとえると、砂が小さな入り口から少しずつ落ちていき、す…

平常心を保つ 自分の気持ちを常に平常心に保つこと非常に難しことである。人間には、喜怒哀楽あるからである。特に怒りによって、自分の気持ちを揺さぶるものはないと思っている。例えば、あることで他人と口論になった時、自分の体の中で血流が激しく動き、…

生きるための資金 生きていく上で資金があるとないとでは大きな差がでる。例えば、資金がなければ、家を借りることも物を買うことでさえできない。しかし、この溢れるものがある時代に欲しいという欲求が、必要でないものまで手をだす結果となり、それが最後…

一つのことだけ 私たちは、一日することが、たくさんすることがある。終わらせなければならないことがありすぎると、途端に苦痛になる。それも何日も続けば、なおさらである。しかし、人間は一度に違う作業をすることはできない。だから、一つずつするしかな…

意識の問題 朝起きて、社会人のほとんどの人は、勤めている会社へ行く。学生なら学校に行く。 あー今日は休みたいなあとか、今日は、大変な仕事が待っているから行きたくないとかどうしもなくマインドが下がってしますことがあります。 これは、自分の意識の…